お知らせ

2025.04.03(Thu) ゆくる

任天堂スイッチ 2が発売されるね! ゲームとメンタルヘルスの関係は?

任天堂スイッチ (Nintendo Switch2)が2025年6月5日に発売されることが発表されましたね!

ゲームは今やスポーツにもなるくらいです

ゲームとメンタルヘルスには関係があるんでしょうか?

 

人生満足度を向上させる?

実は昨年8月に、Nintendo Switch や Play Station 5 といったゲーム機で遊ぶことが、メンタルヘルスを改善し、人生満足度を向上させることがわかったと「Nature Human Behaviour」に研究成果として発表されています。

2020~2022年にオンラインサーベイで収集された、日本在住の10~69歳まで、9万7,602件の回答データを分析したそうです。

 

ゲームはメンタルヘルスにポジティブな効果がある

研究内容は難しいので、かいつまんでお話ししますと・・・・

任天堂スイッチ でゲームする人は、しない人と比較して精神的ストレスが減少して、生活満足度が向上する!

ってことです。。。。

 

だからと言って・・・

「ゲームがメンタルヘルスに良い側面を与える場合もある」というのが、真実に近いかもしれません

なんでもそうですが、やっぱり やりすぎは良くないですし

姿勢や眼に負担がかかることも事実

依存症なんてものもあるくらいだし、ゲームの内容によっては年齢制限が設けられているものも

ってことは、良くない一面も併せ持っているんだろう!

 

事業所でもWii やってますけど

精神特化型の「ゆくる」

最近は、軽作業生産に追われてやってませんが、機会があれば Wii を使って、みんなでボウリング大会したり、ゲームで遊ぶこともあるんですよ

さすが、精神特化型

ゲームがメンタルヘルスを改善し、満足度を向上させるって知ってたんですね?

しっ、知ってたよ・・・・あぁ、知ってたさ・・・(泣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※写真はフリー素材だよ